2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

pebbleのwatchfaceを作りました

このタイミングでこんな記事を書くのもどうかと思いましたが、せっかくやったことなので書こうと思います。*1去年(2016)のゴールデンウィークあたりにpebble time roundを購入して、watchfaceを3つ作りました。この3つです。まだSDK4に対応していません。 pe…

Macのログイン画面でトラックパッドをカチカチしたくない

Mac

Mac(Mountain Lion)のログイン画面ではトラックパッドのタップが使えません。カチカチしないといけません。全然スマートじゃないので、ログイン画面でもタップできるようにします。ターミナルで下記コマンドを入力します。再起動しないといけなかったような…

ユーザをwheelグループに追加する

Mac

macOS(Mountain Lino)でwheel設定するときのメモ。システム環境設定 - ユーザとグループ - ログインオプション - ネットワークアカウントサーバ:接続 - ディレクトリユーティリティもしくは $ open "/System/Library/CoreServices/Directory Utility.app"デ…

rsyncでバックアップ

rsyncを使うと簡単に差分バックアップを取ることができます。コンピュータが2台必要ですが。私はこんな感じでバックアップを取っています。 rsync -atuv --exclude=".*" /Users/クライアントのユーザ名/backup/ user@hostname:/Users/サーバのユーザ名/backu…

外出先からssh接続する

外出先からsshサーバに接続したいですよね。 そのためにはグローバルIPアドレスを取得して、ルータの設定もしないといけません。 グローバルIPアドレスを知る 外からではMacの設定画面で見えていたIPアドレスを使ってアクセスはできません。このIPアドレスは…

sshサーバを構築する

二回目のブログ更新です。今回は以前構築したsshサーバの手順を書きたいと思います。macOSでの構築手順についてメモを残していたのでそれをコピペします。Mountain Lionのときのものです。少し古い情報ですが、現在のSierraでも同じだと思います。また基本的…

はじめまして。

趣味で作ったもののドキュメントをブログとして残そうと考えています。 下記の今までやってきたこと、今やっていることを書いていく予定です。 ・pebble watchface を作る ・pebble スタンドを3Dプリンタで作る ・お掃除ロボットを作る ・Androidアプリを作る…